緊急連絡

現在、緊急連絡はありません。

新着情報
桜庭和さんのコンサートで吹奏楽部がコラボレーションしました!  7月26日(土)、鷹栖地区住民センターふらっと にて行われた、「桜庭和Summer Tour 2025~ミナミナ~」に出演し、3曲をコラボレーションしました。プロのアーティストと共演することは緊張したものの、非常に良い経験となりました。
「進路ガイダンス」7月23日(水) 1・2年生を対象に、6つの大学・専門学校・企業から講師を迎え、進路ガイダンスを実施しました。最初に行われたそれぞれの講師の方からの全体講話は、暑さ対策として各ホームルーム教室でリモートでの受講となりました。その後、生徒は希望するブースに分かれてワークショップを行いました。進路選択における必要な知識と理解を得ることができました。
「地域体験活動」6月24日(火)  2年生を対象に、他人を思いやる心を育み、全ての人とともに生きる共生社会づくりの意識を高めることを目的に行われました。カムイ大雪バリアフリー研究所の方を講師としてお迎えし、講話をいただいたのち、ボッチャ・車いすバスケ等のアダプテッドスポーツ体験を行いました。参加した生徒は、様々な人と「ふれあう」「話す」「一緒に活動する」ことで視野を広げ、他人を思いやる心を育めることを学びました。
「認知症サポーター養成講座」6月24日(火) 1年生を対象に、鷹栖町、社会福祉法人さつき会のご協力をいただき、認知症サポーター養成講座が行われました。認知症を正しく理解し、認知症で困っている人やその家族に対して声をかけられるような態度を身につけられるよう研修を行いました。最後に、参加した生徒全員に講座修了の認定証が配付されました。
「地域巡検」6月18日(水) 1年生を対象に、地域巡検を行いました。パレットヒルズ、あったかファーム、鷹栖地区住民センターを訪れ、地域の課題や現状を把握し、疑問点を考察し課題を見いだすことができました。生徒たちは今回の巡検を通して、物事を新たな視点で深く考えることについて学びました。
お知らせ
お知らせ

令和7年度学校説明会は9月22日(月)13:30から実施いたします。

お申し込みは各中学校の先生にお尋ねください。

申込用紙(中学校様用)は左のメニューの学校説明会をご覧ください

お知らせ
お知らせ

令和7年度公開授業参加申込書

令和7年度公開授業参加票.docx(こちらのファイルをダウンロードしてください。)

なお、公開授業の参加については教育関係者様のみとさせていただきます。