このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
新規登録
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
北海道鷹栖高等学校
HOKKAIDO TAKASU HIGH SCHOOL
~君たち一人ひとりが主役です~
少人数だからこそできることがある。
教職員一同、親身になって皆さんの高校生生活を応援します
。
メニュー
トップページ
校長挨拶
学校概要
沿革
本校の特色
教育課程
事務室(各種証明等)
部活動
進路実績
学校行事
高校入試 (New!)
学校評価
鷹高通信
R4学校説明会(中学生向け)
連絡事項
いじめ防止基本方針
校則生徒心得
年間行事予定
アクセス
〒071-1201
上川郡鷹栖町南1条1丁目
2-1
TEL・FAX
0166-87-2440
感染症予防対策の取組
本校の
感染症予防対策の取組
は次のとおりとなっています。
鷹栖高校における感染症予防対策の取組.pdf
職員交通安全宣言
今年度の
職員交通安全宣言
を行いました。
R4_職員交通安全宣言.pdf
部活動活動方針
令和4年度部活動活動方針
は次のとおりとなっています。
R4部活動に係る活動方針.pdf
ホームページ管理規定
本ホームページに関する
管理規定
は、次のとおりとなっております。
鷹栖高校HPについて.pdf
お知らせ
★緊急連絡はありません★
※
病気療養中等の生徒に対する教育保障について
(北海道教育庁学校教育局高校教育課)
※新型コロナウィルス感染症について北海道教育委員会からのパンフレット
「保護者の皆様へ(2022.4.6 Ver.12)」
を
連絡事項
コーナーへ掲載しました。
新着情報
最新
(今日)
1日分
2日分
3日分
4日分
5日分
6日分
7日分
8日分
9日分
10日分
11日分
12日分
13日分
14日分
15日分
16日分
17日分
18日分
19日分
20日分
21日分
22日分
23日分
24日分
25日分
26日分
27日分
28日分
29日分
30日分
31日分
表示すべき新着情報はありません。
日誌
学校行事
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2022/06/27
1日防災学校
| by
サイト管理者
6月24日(金)
人工呼吸法、心肺蘇生法、AEDの使用方法等の応急手当の重要性を認識し自主救護能力の向上を図ることを目的に、3年生対象に普通救命講習を実施しました。旭川市鷹栖消防署の鈴木さんを始め3名が講師として来校されました。
11:41 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2022/06/27
避難訓練
| by
サイト管理者
6月24日(金)
地震による火災と想定した非常事態に備え、敏速・冷静な避難方法や行動を身につけるために避難訓練を実施しました。雨天のため体育館への避難となりました。旭川市鷹栖消防署の鈴木さんに講評をいただき、いつどこで地震や火災に遭遇するかわからないので、この訓練がとても大事だと生徒1人ひとりが意識を高めることができた時間でした。
11:25 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2022/06/23
地域体験活動
| by
サイト管理者
6月22日(水)
2年生対象の地域体験活動を実施、講師にカムイ大雪バリアフリー研究所の松波さんをはじめ3名の方に来校していただきアダプテッドスポーツ講話と体験をしました。車椅子ラグビーの体験とボッチャを一緒に行い、貴重な体験と楽しい時間となりました。
09:01 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2022/06/22
宿泊研修
| by
サイト管理者
6月20日(月)~21日(火)
1年生宿泊研修を実施しました。1日目の午前は拓殖大学北海道短期大学の学校見学を実施、3分野の模擬授業を体験。午後からは焼きダイスカレンダーの体験、進路活動など研修を実施しました。充実した1日目となりました。2日目はミニバレー大会で盛り上がり2日目を終了、元気に帰校し、1泊2日の宿泊研修を終えました。
14:00 |
投票する
| 投票数(1) |
コメント(0)
2022/06/15
1年生 総合的な探究の時間
| by
サイト管理者
6月14日(火)
1学年の総合的な探究の時間での授業風景、前回オリエンテーションを実施し、オリエンテーション後初のタブレットを使用した探究時間を実施、本日のテーマは、「日本国内でSDG’sを実施している個人や団体について調べてみよう!」を調べました。
09:17 |
投票する
| 投票数(1) |
コメント(0)
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
新型コロナウィルス感染症の
校内における感染状況
2023年学校パンフレット
就学支援金制度について
こちら
をクリックしてください
with 鷹栖町
鷹栖町公式ホームページ
はこちらです。
マスコットキャラクター
あったかすくん
教育関係リンク
キャンペーン趣旨
北海道心の教育推進会議では、子どもたちに、生命を尊重する、他人(ひと)を思いやる、美しいものに感動する等の 「豊かな心」 を育むことの大切さを普及・啓発する活動を展開しています。
本校は、この趣旨に賛同し、心の教育推進キャンペーンを応援しています。
カウンタ
COUNTER
(2020年6月~)
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project